変な映画が観たい

しがないWEBデザイナーです。映画と音楽とデザイン関連のこと適度に適当に書きとめます。

デザイン

【備忘録】嶋田 忠 野生の瞬間 華麗なる鳥の世界

topmuseum.jp 観覧日:2019年7月28日(日) 一般:700円 鑑賞時間:20分程度 @東京都写真美術館 メインビジュアルに使われていた「オジロオナガフウチョウ」が綺麗で気になっていたし、動物が好きだから見に行ったのだが、鳥はそこまで好きじゃない、という…

【備忘録】ボルタンスキー展

boltanski2019.exhibit.jp 観覧日:2019年7月14日(日) 一般1,600円 鑑賞時間60分程度 @国立新美術館 バカみたいな感想だけど、めちゃくちゃ良かった 生と死のインスタレーション 電飾が綺麗。ろうそくの光みたいに見えた 大量の人の死を少し近くに感じる …

【備忘録】ジョン・ルーリー展

www.watarium.co.jp 観覧日:2019年7月7日(日) 一般1,000円 鑑賞時間30分程度 @ワタリウム美術館 2010年以来9年ぶりの展覧会(2010年のやつも行った) 最終日だからか、雨でも大盛況 2F〜4Fまで展示 作品としても面白いけれど、つけられたタイトルがいち…

【備忘録】クリムト展 ウィーンと日本1900

klimt2019.jp 観覧日:2019年6月16日(日)一般1,600円鑑賞時間30分程度@東京都美術館 とても混雑していた チケットを買うのに20分程度の待ち時間 入場までに30分程度の待ち時間 入場してからも人溜まり(動かない) しんどい 素描などもけっこうある ユデ…

【備忘録】アンドリュー・ワイエス展

aizumikan.com 観覧日:2019年5月18日(土)一般500円鑑賞時間20分程度@愛住館 以前、丸沼芸術の森という埼玉にある美術館(…?)で見た内容とほぼ同じだった しかし、改めて良い。動画もあったが人が溢れていて見れなかったが、丸沼〜館長がインタビューに…

【備忘録】ルート・ブリュック 蝶の軌跡

rutbryk.jp 観覧日:2019年5月3日(金)一般1,100円鑑賞時間90分程度@東京ステーションギャラリー 写真撮影可(フラッシュ撮影不可) そのため、フロアのいたるところで写真を撮影する電子音がしている(自分は気にならなかったが、同行者が気になっていた…

【備忘録】ヒグチユウコ 展 CIRCUS

higuchiyuko-circus.jp 観覧日:2019年3月3日(日) 一般800円/鑑賞時間110分程度 @世田谷文学館 金額の割にだいぶ見応えがあった 作者についてそこまで詳しくはなかったがそれでも面白く見れた 人気があって入場制限されていると聞いたが、そうでもなかっ…

【備忘録】岡上淑子 フォトコラージュ 沈黙の奇蹟

www.teien-art-museum.ne.jp 観覧日:2019年2月9日(土) 一般900円/鑑賞時間70分程度 @東京都庭園美術館 とても良かった 作品のサイズが思ったより大きいくなかった コラージュ展自体が初めてだったので、コラージュの大きさの基準がわかっていなかったこ…

【備忘録】フェルメール展

フェルメール展 www.vermeer.jp 観覧日:2019年2月2日(土) 一般2,500円/待ち時間20分+鑑賞時間20分程度 @上野の森美術館 とにかく尋常ではない混雑 入場にも時間が掛かれば会場内も身動き取れないくらいの混雑 音声ガイドは無料(入場料からしたら当たり…

【備忘録】辰野登恵子 オン・ペーパーズ A Retrospective 1969-2012

辰野登恵子 オン・ペーパーズ A Retrospective 1969-2012 観覧日:2019年1月6日(日) 一般1,100円/1時間程度 @埼玉県立近代美術館 埼玉県立近代美術館はいつ行っても人が少ないのでとても見やすい。 展示数も多い(今回は220点ほど展示)。 ストライプの柄…

2019年の目標というまでもないような取るに足らないリスト

だからなんなんだ、という感じなんですが、備忘録的なものだと思ってください… 映画について 2019年は映画館で新作映画を観る数を意識的に減らそうかなと思ってます。 前年は映画を観る本数(新作、リバイバル、DVD、配信の総数)自体が例年より下回ってはい…

デザインの参考になる(かもしれない)映画8選+α

というタイトルで、会社ブログを書きました。 映画ネタなのでよろしければお読み下さい。 lab.astamuse.co.jp ではまた。

マグリット展にいってきた

国立新美術館で開催中のマグリット展にいってきました。 見所など 日本では約13年ぶりのマグリット展 2009年にブリュッセルにオープンした「マグリット美術館」全面協力 マグリットの初期~晩年までの130作品を取り揃えた大規模展覧会 とのこと。 そういえば…

行きたい展覧会まとめ

美術館・博物館へ行きたい。 面白そうな展覧会が沢山ある。 アプリのTokyo Art Beatやみゅーぽん(全然使ってない)も購入した。 ということで行きたい展覧会をまとめよう! 『ルドルフ・シュタイナー展 天使の国』 watari-um, ルドルフ・シュタイナー, 天使…

赤松陽構造と映画タイトルデザインの世界にいってきた

はい、こちらはまだまだやってまっせー。 展覧会情報赤松陽構造と映画タイトルデザインの世界(2014.4.15-8.10) 一般料金210円と超お得!かなぁ… 展示数を鑑みるとまぁそんなもんかな、という感じ。 常設展もついでに観られるので始めていく人にはとてもお…

アンディ・ウォーホル展にいってきた

これももう終わってますけどね(いつも終了ギリギリに行くからブログ書く頃にはもう終了している)。 アンディ・ウォーホル展:永遠の15分 | 森美術館(2014年2月1日~5月6日) ウォーホル自体は元々は興味なかったけど、以前にアメリカンポップアート展とい…

ムーミン展に行ってきた

というかもう終わってますけどね、ムーミン展。 トーベ・ヤンソン生誕100周年記念 MOOMIN!ムーミン展 - 展覧会&ギャラリー | 松屋銀座(2014年4月16日(水)-5月6日(火)) まぁ、割と好きなのでどんなもんかな、くらいの感じで行ってきました。 たしか…

世界の映画業界で活躍する日本人

最近更新してないなーと気がついたので映画業界で活躍している人(していた人)について、つらつらとまとめようと思いました。 グラフィックデザイナー/アートディレクター 石岡瑛子さん ターセム・シン監督の映画には欠かせない存在で、アカデミー衣装デザ…

アンドレアス・グルスキー展&アメリカン・ポップアート展にいってきた

国立新美術館で開催している『ANDREAS GURSKY | アンドレアス・グルスキー展 』&『アメリカン・ポップ・アート展』にいってきました。 平日に行ったのですが、グルスキーの方は若干空いてましたねー。ゆっくり観れたのがすごく良かった。 しかし作品がでか…

webデザインのhtml,css作成時につかっているエディタ

今日はエディタについて簡単にまとめます。 使用しているものは、 ・crescentEve ・秀丸 ・sublime text 2 の3つ。 crescentEveや秀丸はかなりライトな使い勝手。 crescentEveは使用歴が長いので愛着があります。 タグの予測変換もちゃんとついてるし、保存…

webデザインの配色時に使っているツール

普段やっている事をまとめておこうと思ったので、デザインの仕事で利用するツールをちょこちょことまとめていきます。 取りあえず今日は配色に使うツール。 colorshemedesigner http://colorschemedesigner.com/ kuler https://kuler.adobe.com/ ウェブカラ…

『田中一光とデザインの前後左右』に行ってきた

昭和を代表するデザイナー、田中一光氏の回顧展『田中一光とそのデザインの前後左右』へ行って来ました。 展示内容としては彼が貯蔵していた書籍の展示の後、手掛けたプロダクトを時代背景と共に紹介していく流れです。 しかしまー、携わったプロジェクトが…

ロゴデザインのプロセス

一応デザインを生業としているため、思考の整理および備忘録的にプロセスをまとめていこうかなと。 今回はロゴデザイン。 始めに、ロゴをデザインする上での大まかなステップは以下の通りです。 プロセスを知る ロゴデザインを見る 作るロゴの意味を考える …