変な映画が観たい

しがないWEBデザイナーです。映画と音楽とデザイン関連のこと適度に適当に書きとめます。

2016年に読んだ書籍40冊一覧と、あと感想をちょっとだけ

今日は映画じゃなくて本の話をまとめました。

 12月20日現在、2016に読み終わった書籍は40冊。

とりあえず、以下一覧(日付は読了日)

2016年12月18日
『分析美学入門』ロバート ステッカー

2016年12月18日
『間違ったサブカルで「マウンティング」してくるすべてのクズどもに』ロマン 優光

2016年12月16日
華氏451度〔新訳版〕』レイ・ブラッドベリ

2016年12月13日
『珍妙な峠』町田 康

2016年12月12日
『呑めば、都: 居酒屋の東京』マイク モラスキー

2016年12月02日
『書を捨てよ、町へ出よう』寺山 修司

2016年10月24日
『カント『純粋理性批判』入門 』黒崎 政男

2016年10月24日
『対訳 イェイツ詩集 』イェイツ

2016年10月20日
『私は生まれなおしている---日記とノート 1947-1963』スーザン ソンタグ

2016年10月18日
『家出のすすめ』寺山 修司

2016年10月01日
『まるごと! さまぁ~ず×さまぁ~ず』「さまぁ~ず×さまぁ~ず」番組スタッフ一同

2016年10月01日
『「内村さまぁ~ず」 10年目突入記念オフィシャルブック』

2016年09月22日
『ひとはなぜ戦争をするのか』アルバート アインシュタイン,ジグムント フロイト

2016年09月15日
『こころをよむ 映画監督が描いた現代―世界の巨匠13人の闘い』

2016年09月02日
『〈映画の見方〉がわかる本80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀』町山 智浩

2016年09月02日
『ゾンビサバイバルガイド』マックス・ブルックス

2016年08月30日
『メモリー・ウォール』アンソニー・ドーア

2016年08月25日
『グッドモーニング、ゴジラ ―監督本多猪四郎と撮影所の時代』樋口尚文

2016年08月10日
スーザン・ソンタグの『ローリング・ストーン』インタヴュー』ジョナサン・コット

2016年08月04日
『映画の見方がわかる本―『2001年宇宙の旅』から『未知との遭遇』まで』町山 智浩

2016年07月20日
『暗黒映画入門 悪魔が憐れむ歌』高橋 ヨシキ

2016年07月20日
『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』山口 揚平

2016年06月21日
『あかんやつら 東映京都撮影所血風録』春日 太一

2016年06月06日
『天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々』メイソン・カリー

2016年05月31日
『あたしとあなた』谷川 俊太郎

2016年05月27日
『臓器交換序説』寺山 修司

2016年04月23日
『映画なしでは生きられない』真魚 八重子

2016年04月05日
『人生パンク道場』町田 康

2016年03月27日
『雑食映画ガイド』町山 智浩,柳下毅一郎,ギンティ小林

2016年03月12日
『2分間ミステリ (ハヤカワ・ミステリ文庫)』ドナルド・J. ソボル

2016年03月04日
『ズボンをはいた雲 (マヤコフスキー叢書)』マヤコフスキー

2016年02月29日
『ポケットに名言を』寺山 修司

2016年02月24日
『医療ドラマが100倍面白くなる 医者の世界 』

2016年02月14日
『ざらざら』川上 弘美

2016年01月18日
『映画宣伝ミラクルワールド 東和ヘラルド松竹富士独立系配給会社黄金時代』斉藤 守彦

2016年01月11日
『なんとなくな日々』川上 弘美

2016年01月06日
『ボルジア家の黄金の血』鷲見 洋一,フランソワーズ サガン,Francoise Sagan

2016年01月05日
『猫のよびごえ』町田 康

2016年01月05日
『猫とあほんだら』町田 康

2016年01月01日
『パレード』川上 弘美

 

こんな感じです。

月平均が3.3冊ということは、毎年の平均がだいたい2.5冊くらいなので今年は少しペースが上がったのでちょっと嬉しい。
とはいえ、買うペースをもっと押さえないと積読本が増え続けるのは考えもの。
年内にあと2冊は読み終えたい。
まだ欲しい本もたくさんあることだし…。

 

あと、こうやってまとめてみると町田康品や寺山修司をそれぞれ4作品、川上弘美町山智浩の著書も3作品で、そこそこ偏りがあることが分かった。
来年はスーザン・ソンタグハンナ・アーレントに偏りたいな。

あとポール・オースターも読み直したい。

スーザン・ソンタグの『ローリング・ストーン』インタヴュー

スーザン・ソンタグの『ローリング・ストーン』インタヴュー

 

 

そして関係ないけど学生の時はレイ・ブラッドベリにはまっていたことがあり、最近またその熱が再燃したので読み直したいっていうか、読んでない作品もあるはずだけれどもうどれが未読の作品かもう分からないな…
スタニスワフ・レムももう一度読みたいし、J・G・バラードも未読作がたくさんあるので読みたい。
基本的にSF小説がけっこう好きだけど、Science Fiction(サイエンスフィクション)よりもSpeculative Fiction(スペキュレイティブ・フィクション)の方が好きかなー。

 

また映画関連の書籍をよく読むのだけれど、自分のチョイスは町山さん、高橋ヨシキさんを始めとする秘宝系に偏りがち。
けれどその中でも1番良かったのは真魚八重子さんの『映画なしでは生きられない』だった。
やはり映画の評論や解説本などは男性の書籍が多くなりがちだし、たまに見かける女性が書いた解説は作品のチョイスや語り口がマイルド過ぎてイマイチな事が多い。
そんな中でこの本は抜群に面白かった。
作品のチョイスがハードコアに寄りがちも関わらず、純粋な目線で語られていて尚かつあふれ出る想いが叙情的でさえある。
読んでて何度か涙腺を刺激されましたね。
オススメ!

映画なしでは生きられない

映画なしでは生きられない