変な映画が観たい

しがないWEBデザイナーです。映画と音楽とデザイン関連のこと適度に適当に書きとめます。

2018年9月に観た映画4本

チャーミー(台風)も過ぎ去り、10月に入って良い気候になってきましたね。

いかがお過ごしでしょうか。

心地よい季節になって私は大変気分が良い今日この頃です。

しかし、9月は急激に観る本数が減ったなぁ、って、まあ今年の平均値が4なので、変わらずという感じなのだろうか。

そんなこんなで、観た映画は以下の通りです。

計 4本

 

アントマン&ワスプ』

前作に引き続き、本作もとても良かった。

というか、こういった明るいヒーローものが好きだ。

MCU作品の中ではガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが最も好きなシリーズなのだけれど、その次にアントマンが好きなんですよね。

ヒーローものって一時期はノーラン作品におけるバットマンのように、シリアスで重厚なヒーローが主流になったタイミングがあったじゃないですか。

あれはあれで良かったとも思うのですが、そのテイストに追随されると見ている方はやってらんないというか。

ヒーロー真面目すぎ(暗すぎ)問題は根深く、DC映画はそのイメージから脱却できていない感がめんどくさいというか、アメコミヒーロー映画のくせに見ていて楽しくもなんともないという非常に由々しき事態へ陥っています(ただし『ワンダーウーマン』は除く)。

その根深さは果てしなく、DCヴィラン連合ともいうべき『スーサイド・スクワッド』のヴィランでさえも真面目。

お前ら悪の限りを尽くすんと違うんかッ!と、観ている間中、悪役たちの真面目ぶりに憤慨しておりました。

その辛気臭さにはいま思い出しても立腹します。

 

と、まぁこのめんどくさい真面目ヒーローを払拭したのがMarvelGOTGであり、アントマンもその系譜なのかなと。

その路線が実に心地よいわけです。

もう大好きで。

変なハナシ、楽しくて楽しくて泣いてしまいそうになるくらい(情緒不安定か)。

まぁその続編っていうからワックワクで観ちゃいますよ。

で、でもでも、結末(予告?)がもう

何してくれてんねんッ!という感じで、気になりすぎて吐きそう(すぐに吐き気を催す)。

まぁ、次回のMCU作品(『ヴェノム』なのかな?)を良い子にして待ってます。

 

あとはfilmarksで書いた感想貼っつけ(やっつけ)。

『HOSTILE ホスティル』

filmarks.com

『西北西』

filmarks.com

ゾンからのメッセージ

filmarks.com

 

ということで、終わります。

10月は10本くらい観る予定です。

とりあえず『ザ・プレデター』は思いのほか、爆笑ほのぼの映画で良かったですよ。

ではまた。 

2018年6月〜8月に観た映画34本

3ヶ月トータルで34本かー。

まぁまぁ観たな…

というよりか、また1ヶ月のまとめができていなかった。

ので、ここ3ヶ月を一気にまとめました。

ので、ので、結構長くなっております。

まずは6月から!

6月

劇場/新作上映

5

劇場/リバイバル上映

3

 

劇場/映画祭

  • マーヴィン、あるいは素晴らしい教育

1

 

計9本

これでいつも通りの本数。

やっぱこのくらいの本数観れると気が済む。

そして6月に観た映画はだいたい面白かったのが嬉しいところです。

平均点が高かった。

友達に誘われて行ったピーター・ラビットはそこまで刺さらなかったけども。

それ以外は本当に良かったわー。

で、6月には早稲田松竹でのホドロフスキー特集上映がありました。

数あるホドロフスキー作品の中でも自分にとって鬼門なのは『ホーリー・マウンテン』、『サンタ・サングレ~』です。

何故ならば必ずと言っていいほど寝てしまう。

今回もやはりというか、なんというか、正直に言います。

ホーリー・マウンテン』は寝てしまった。

およそ8割くらい寝てたんじゃないかなってくらい、安らかに眠りについた。

何故なんだ。

気がついたらいつもホドロフスキーがカメラ目線で演説しているところ(クライマックス)。

起きたら気分爽快でした。

寝すぎかよ。

 

だがしかし、いつもの私とは違ったのです。

『サンタ・サングレ』は寝ずに済んだ成長!(多分)

スクリーンで観ると結構グログロしい感じと耽美な雰囲気が合間ってエンターテイメントしてた。

楽しく観れたことによる達成感もあるが、『ホーリー・マウンテン』終わりとは違った爽快感でしたね。

 

ヘンリー・フール』もよかったな。

というよりも、ハル・ハートリー映画ってなんでも面白いですよね。

ムカつくぐらいに。

ツボを刺激されまくりで観ている間中、なんとも言えない多幸感に包まれます。

5月に観た『フェイ・グリム』も『ネッド・ライフル』もとても良かった。

しかも、ヘンリー・フール三部作を逆から観てしまって、時間が逆行する形で3本鑑賞しました。

それもまた良かった。

どんどんキャストが若返っていくのを観ていると、不思議と切ないような気持ちになった。

これは「過ぎ去った遠い昔の話なんだ」という、ノスタルジックな気持ちにさせられた。

 

良い経験だった。

また観たい。

新作は『ビューティフル・デイ』があまりにも良すぎて原作を買って読んだりなんかして、もうしんどかったー。

ここ数年で観た新作の中で一番好き。

Blu-ray買うわ!! 

7月

劇場/新作

3本

劇場/旧作

  • 処女の泉
  • 鏡の中にある如く
  • 沈黙

3本

動画配信

  • ハウンター
  • ポゼッション

2本

計8本

 

7月は8本。

まぁまぁ観たかな…そしてやっぱり、暑くなるとホラーが観たくなってくる。

パブロフ的な現象なんやろうか?

自然と観ているよねー。

まぁホラー映画以上にベルイマン映画の数々が怖かった。

女性同士の愛憎がとんでもないホラー。

ベルイマンてやな奴だなぁ…などと思いながら観ました。

カランコエの花』は去年あたりの映画祭で観たんだけど、もう一度観ちゃいましたよね、しかも立ち見だった。

大盛況やったなー。

 

8月

劇場/新作

1本

劇場/リバイバル上映

9本

動画配信

7本

 

 

計17本

8月、けっこう観たな。

新作1個しか観てないけど!

また『ロスト・ハイウェイ』を観てしまった。

ひたすらにリンチ作品観てしまった。

やはり、リンチが好き。

f:id:nnnnotfound:20180831185031j:image

アートライフで気になるのは黄色くて安っぽい腕時計。

かっけぇなー。

何を身に付けているのか知りたいぜ!

デヴィッド・リンチ作品は『ブルーベルベット』と『ストレイト・ストーリー』も上映してくれないのかなぁ、て、思いながら。

何か版権的な問題があるんでしょうか、だれかおせーて。

 

そんなこんなで、8月が終わり、9月。

9月はすごく好きだから、頑張って生きよう。

2018年5月に観た映画4本

まただよ!
また今月4本!
子どもかっ、と、思ってしまうとか、しまわないとか。

まーいいんですけど、そういう年もある。
と言うことで、5月に観た映画は以下の通りです。

リバイバル上映
新作
  • 心と体と

計4本

 

『心と体と』

食肉加工場を舞台にした男女の恋の物語な訳ですが、合間合間に牛の屠殺や解体シーンが入り込んでくるという、「どー見たらええねん」と、謎の気持ちにさせられるおかしな作品でした。

ハンガリーの映画監督って、変な人しかいないのだろうか?
とても良いと思いますが!

そいえば『ホワイト・ゴッド』というハンガリー映画にも牛の食肉加工シーンがあったような気がします。

中央ヨーロッパでは牛の皮剥がブームなのでしょうか。
ハンガリーのお隣の国、オーストリアのウルリヒ・ザイドルは『サファリ』でキリンの解体シーンをふんだんに使っていたし、何かそういう問題提起ムーブメントでもあるのかな。

 

また、同じ鹿の夢を見る男女、ってことですけど、鹿といえば『聖なる鹿殺し』。
いや、鹿ブームだったの?
何なの?

謎が多いです。

 

イカリエ - XB1』

面白かった。
ちょっと『皆殺しの天使』感あった。
何よりビジュアルが最高なんですが、これ。
宇宙服のシューズのソール部分がね、踏み込むたびにピカリンと光る。
子供が履く運動靴みたいなんすけど、けど、おっしゃれー、なんだよねぇ。
ようこんな時代にここまでやりましたね!
ほんとチェコスロバキア映画って、どうしてこうもこうなのか!スキ!

 

で、渋谷のアップリンクではハル・ハートリー特集やってたんで、行きますよね。
『フェイ・グリム』と『ネッド・ライフル』。

まだ観る予定なので、これについてはまた今度。

 

では、また。

2018年4月に観た映画4本

4月はね、

 

の新作4本のみでした。

通常の半分以下で運営しております。

しんどー。

 

ということで、簡単な感想くらいは残そう。

 

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』

『ブレック・ファスト・クラブ』と比較されていると耳にしていましたが、確かに導入部分や登場人物の関係性の変化をみると、確かにそんな感じ。

しかしそれ以上に清々しい気持ちになれる映画でした。

何と言ってもドウェイン・ジョンソンのキメ顔に効果音つけたやつ、エライぞ。

ようやった。

 

ワンダーストラック

とにかく70年代の街並みを完全再現したセットは異常なくらい凄かった。

ドアガラスの傷ひとつ取っても、道に落ちているチリひとつ取っても計算しつくしている。

計算されたゴミって一体なんなんだ。

なんかもう、病的だなと思えるくらい緻密。

そして緻密といったらジオラマもとんでもねぇのね。

やはり、普通じゃないこだわり方で、良き。

あとね、ジュリアン・ムーアはいつ観てもいいよねぇ。

 

パシフィック・リム アップライジング』

前作の良いところが全てなかったことにされてて、観ててつらい。

まぁその無茶な感じが良い、という人もいるでしょうけどね。

しかし別物を見ているとしか思えなかった。

「ド派手なことヤローぜ!」という意気込みは感じたが、ロボや怪獣に対しての愛があるかと言えば、それはどうなんでしょうね。

デルトロはそれらに対する異常な偏愛ぶりが垣間見えて「それそれー!」となるんだけれど、なかなか今回の作品はロボや怪獣に対する「愛」という共通言語がなかったように感じました。

「お前の言うてることはわからん」と、心の中で叫びました。

まぁ、デルトロさんは本作を断念して『シェイプ~』を作ってくれて良かったなと。

今はそれだけです。

 

『レディ・プレイヤー1』

絶賛の嵐なので心して観た。

まぁやっぱおもろいっすよね。

映画館で観るのが良い。

でもこんなにもド派手で景気の良い作品にも関わらず、記憶に残っているのはマーク・ライランスサイモン・ペッグのちょっとしたやり取りです。

もうね、彼らの表情のひとつひとつが記憶に刻み込まれる。

スピルバーグさんはマーク・ライランスめっちゃ好きなんだろね。信頼してるよね。

イイ!!

 

てな感じで、もう5月も半ばです。

今月は、まだ映画観てないんすよ。

あーあ。

 

ではまた。

2018年1月から3月にかけて鑑賞した映画24本

今年に入ってからまとめ書けないでいました。
今年も書きたい。
3ヶ月分まとめ。
よろしくお願いします。

1月

リバイバル上映作

  • 砂漠のシモン
  • アンダルシアの犬
  • ビリディアナ
  • 皆殺しの天使
  • 早春

5本

新作

6本

計11本

 

2月

リバイバル上映

1本

新作

5本

計6本

 

3月

リバイバル上映

  • 太陽
  • バーフバリ 伝説誕生

新作

5本

計7本

 

去年に比べてぜんぜん観てない。
なんということでしょう。

都内から少しばかり離れた地域へ引っ越したため、映画館が遠のいたのです。

つらみ。

映画を観るのに千代田区は最高だったなぁ。

お前の事情なんぞ知るかという感じかもしれませんが、まぁそんなこんなで、こんなです。

 

よかった映画のさわりを書き起こしておくと、1月はブニュエルの『皆殺しの天使』ですかね。

意味はよく分からなかったように思います。

意味が分からなくても映画は面白い。

 

2月は韓国映画『悪女』。

韓国はすごいね、なんつーか、新しいモノを作るという意識、意気込み、そして資金、といった諸々がホンイキですよね。

血みどろ加減もすさまじいですよね、めっさ楽しかったわー。

 

3月は『バーフバリ』、と言いたいところですが、『シェイプ・オブ・ウォーター』ですかねぇ、やはり。

素晴らしすぎて吐きそうになった。

込み上げてくるものがあり、吐き気に変わったよね、ホントどうしようもないですね。

サリー・ホーキンスがめっちゃかわいくて最高なんですよね。

f:id:nnnnotfound:20180403234944j:image

本当にもう、サリー・ホーキンスを念頭に作ったデルトロさんには、ありがとうとしか言えない。

今まで以上に貢ごうと思った。

とりあえず資料集買いましたし、Blu-rayも買います。

これで今年1年元気でやっていけそうです。

 

ギレルモ・デル・トロのシェイプ・オブ・ウォーター 混沌の時代に贈るおとぎ話

ギレルモ・デル・トロのシェイプ・オブ・ウォーター 混沌の時代に贈るおとぎ話

 

 

 

2017年に観た新作映画で記憶に残っているもの

2017年公開の新作映画の中で好きな映画、記憶に残っている映画についてパラパラと。

 

特に意識はしていなかったけれど、記憶に残っている映画といえば『ローサは密告された』と『立ち去った女』がすぐに思い起こされた。


カンヌ主演女優賞受賞、フィリピン麻薬戦争の暗部描く「ローサは密告された」dvd化


『立ち去った女』予告編 Japan Official Trailer

 

そしてどちらもフィリピン映画だった。

今まで、1年を振り返ってフィリピン映画2本を思い出すって事は多分なかったと思う。

しかし、結構どちらも鮮烈な印象だったんですよね。

2本とも暗いし犯罪がらみの話だしジメジメしてるんだけど、面白い。

フィリピンの政治的な情勢がそうさせているのだろうか。

何か鬱屈した雰囲気を感じずにはいられない。

とてつもないエネルギーが内包された、湿度の高いジメジメ系映画だった。

 

で、2017年公開作品として忘れちゃならないのが『ELLE エル』、こちらですよ!


『エル ELLE』 本予告 8月25日(金)公開

イザベル・ユッペールが!最高のやつですよ!!

好きなもので、すみませんね。 

しかし期待を裏切らない最高にかっこいい映画。

この時代において!

イザベル・ユペールが最強という映画を作ったポール・ヴァーホーベンは本当にえらい。

本当にえらい!!

 

あとは地味に『メッセージ』が良かったなーと。


アカデミー賞8部門ノミネート 映画『メッセージ』予告編

非常に染みた。

悲しい結末を知っていたとしても、それでも愛おしい瞬間を求めてしまうのですね、人間は。

人間は欲深く、悲しいが、愛さずにはいられない。

心が洗われてしまう。

 

あとは『ベイビー・ドライバー』『ワンダーウーマン』『新感染 ファイナル・エクスプレス』辺りが爽快感あって楽しくてめっちゃ好きな映画でした。

これらはBlu-ray買って布教したい。

 

『ケイト・プレイズ・クリスティーン』なんかも非常に面白かったしできる事なら再見したく、『パターソン』もお休みの日にゆっくり家で観たい作品になった。

 

まぁそんな感じです。

9本か。

それ以外にもいっぱい面白い映画はありましたけどもね。

あと個人的には旧作ですがアテネフランセで観た『死者からの手紙』がすごく良かった。


Письма мертвого человека трейлер

去年観た新作・旧作を合わせてベスト3に入るくらい面白かった。

再見できないのが悲しい。

これが映画。

 

切ない。

 

今年も頑張って観よー(アテネにはなかなか行けそうにないが)。

 

では、また。

2017年に読んだ本36冊覚書

 ひとまず、2017年に読んだ書籍(漫画・雑誌・ムックは除く)は以下の通りです。

1月

1冊

 

2月

2冊


3月

  • 写真論 スーザン・ソンタグ
  • ゾンビ論 (映画秘宝セレクション) 伊東 美和,山崎 圭司,中原 昌也
  • バッドエンドの誘惑~なぜ人は厭な映画を観たいと思うのか~ (映画秘宝セレクション) 真魚 八重子
  • 映画系女子がゆく! 真魚 八重子

4冊

4月

  • LGBTを読みとく: クィア・スタディーズ入門 (ちくま新書1242) 森山 至貴
  • 暗黒ディズニー入門 (コア新書) 高橋 ヨシキ

2冊

5月

  • クリムゾン・ピーク (扶桑社ミステリー) ナンシー・ホルダー
  • いま世界の哲学者が考えていること 岡本 裕一朗
  • トラウマ恋愛映画入門 町山 智浩
  • 暗黒映画評論 続悪魔が憐れむ歌 高橋 ヨシキ
  • 夜の光 志賀直哉

5冊

6月

  • 失楽園 上 (岩波文庫 赤 206-2) ミルトン
  • 病める薔薇 佐藤春夫
  • 自分を憐れむ歌 - テースト・オブ・苦虫7 (中公文庫) 町田 康
  • 映画とは何か: フランス映画思想史 (筑摩選書) 三浦 哲哉

4冊

7月

6冊

8月

1冊

9月

2冊

10月

2冊

11月

  • 1Q84 BOOK 1 村上 春樹
  • 暴政:20世紀の歴史に学ぶ20のレッスン ティモシー・スナイダー,Timothy Snyder
  • スローターハウス5 (ハヤカワ文庫SF ウ 4-3) (ハヤカワ文庫 SF 302) カート・ヴォネガット・ジュニア
  • 1Q84 BOOK 2 村上 春樹
  • プリズン・ブック・クラブ--コリンズ・ベイ刑務所読書会の一年 アン ウォームズリー

5冊

12月

  • ギケイキ:千年の流転 町田 康
  • Airbnb Story 大胆なアイデアを生み、困難を乗り越え、超人気サービスをつくる方法 リー・ギャラガ

2冊

 

以上36冊

 

ちょうど月3冊か。
一昨年が40冊だったのでさすがに少ない印象。
小説を読み込む時間を確保していなかった。
ビジネス書籍を読み続けるとどうもサッと読みが癖になってしまって良くない。
ゆっくり小説を読む時間も確保できると良い。

あとはハンナ・アーレントの書籍を1冊も読んでないのがあかん。
100分de名著の特集冊子しか読んでない(ムックだからカウントできない)。
なので今年はアーレントを読んでみる。
てか、買っておこう。
ソンタグの本はだいぶ読めたので、年内には著作を完読できるかも。
絶版になっているやつ以外ということになるけども。

 

そして最大の目標は今年は100冊読む。
と、いうことは月8冊以上ってことになるなー。
本の種類によってはいけそう。

ま、がんばろ。

 

では、また。